翻訳と辞書
Words near each other
・ 4月
・ 4月 (旧暦)
・ 4月0日
・ 4月10日
・ 4月10日 (旧暦)
・ 4月11日
・ 4月11日 (旧暦)
・ 4月12日
・ 4月12日 (旧暦)
・ 4月13日
4月13日 (旧暦)
・ 4月14日
・ 4月14日 (旧暦)
・ 4月15日
・ 4月15日 (旧暦)
・ 4月15日予言
・ 4月16日
・ 4月16日 (旧暦)
・ 4月17日
・ 4月17日 (旧暦)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

4月13日 (旧暦) : ウィキペディア日本語版
4月13日 (旧暦)[しがつ13にち]

旧暦4月13日旧暦4月の13日目である。六曜は仏滅である。
== できごと ==

* 大同4年(ユリウス暦809年5月30日) - 神野親王が即位して52代・嵯峨天皇
* 延久元年(ユリウス暦1069年5月6日) - 治暦より延久に改元
* 貞応元年(ユリウス暦1222年5月25日) - 承久より貞応に改元
* 文応元年(ユリウス暦1260年5月24日) - 正元より文応に改元
* 文禄元年(グレゴリオ暦1592年5月24日) - 豊臣秀吉による朝鮮出兵第一陣の小西行長らが釜山に上陸。文禄の役が始まる
* 慶長17年(グレゴリオ暦1612年5月13日) - 宮本武蔵佐々木小次郎巌流島で決闘(『二天記』による)
* 明暦元年(グレゴリオ暦1655年5月18日) - 後西天皇の即位に伴い承応より明暦に改元
* 文化5年(1808年5月8日) - 間宮林蔵が幕命により樺太探検に出発
* 安政3年(1856年5月16日) - 幕府、築地講武所を開設。剣術の他、洋式調練・砲術などを教授

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「4月13日 (旧暦)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.